議事録作成

議事録作成機能

議事録作成を、たったの3分で

音声ファイルや文字起こしをアップロードするだけで、AIが自動で読みやすい議事録を生成。
決定事項やTODOの抽出も自動で、記録漏れを防ぎます。

こんなお悩みはありませんか?

  • 議事録作成に毎回1時間以上かかる
  • 議事録のフォーマットが統一されていない
  • 重要な決定事項の記録漏れが発生する
  • 議事録作成のために残業が増えている

BuddieSのAI議事録機能
1時間の会議録作成がわずか5分で完了

会議の度に発生する議事録作成の手間に悩んでいませんか?
議事録作成に時間を取られ、本来の業務に集中できない…。
そんな課題を解決するのが、株式会社サンロフトが提供する「BuddieS(バディーズ)」のAI議事録機能です。

議事録作成の作業時間を約80%削減し、しかも従来よりも質の高い議事録が作れるようになります。
会議後に「誰が何を言ったか」だけではなく、
「なぜその決定に至ったのか」までが明確に記録された議事録を、わずかな時間で作成できます。

※上記は2段階議事録を活用した議事録です


会議の目的や性質に合わせて選べる!
AI議事録機能の3つのスタイルで、あらゆる会議に最適な議事録を

①要点議事録

「結局何が決まったの?」に最速で答える

最適な会議

定例会議、チーム内進捗確認、簡単な報告会

スタイル
  • 決定事項を端的に記録する結論重視のスタイル
  • 時系列に沿ったシンプルな議事録構造
  • 確認チェックリスト付きで、抜け漏れを防止

②深掘り議事録

「なぜそう決めたのか」まで記録

最適な会議

戦略会議、重要な意思決定、投資判断を伴う会議

スタイル
  • なぜその決定に至ったか、他にどんな案があったかまで詳しく記録
  • 見出しや階層で情報を整理して見やすく
  • 組織の知識資産として長期活用が可能

③2段階議事録

「要約版」「詳細版」の2段階記録

最適な会議

経営会議、全社会議、ステークホルダーが多様な重要会議

スタイル
  • 「■要約版」で重要ポイントを箇条書き
  • 「■詳細版」で発言の流れと背景を記録
  • ざっくり知りたい人も、詳しく知りたい人も、それぞれに対応

時間もクオリティも妥協したくないあなたに
従来の議事録作成とBuddieSの比較

以下の表は、従来の議事録作成方法とBuddieSを使った議事録作成の違いを明確に示しています。

比較項目従来の議事録作成BuddieSによる議事録作成
作成時間1時間の会議につき約1時間1時間の会議につき約5-10分(約80%削減)
記録内容「誰が何を言ったか」の単純な発言録決定事項とその理由、背景情報まで構造化して記録
情報の構造時系列での羅列が中心議題別に階層化され、重要ポイントが強調される
議事録の質担当者のスキルに大きく左右されるAIの一貫した品質で、常に高水準の議事録が作成される
会議参加者の負担メモを取ることに集中し、議論に参加しにくい録音するだけで良く、全員が議論に集中できる
後から検索・活用単なる記録として保管されがち組織の知識資産として再利用可能
不在者への情報共有文脈が伝わりにくく、追加説明が必要背景情報も含まれ、不在者でも状況理解が容易
コスト高コスト(人件費+機会損失)低コスト(月額2万円から)

実際のAI議事録サンプル

以下は、同じ会議内容をBuddieSの3つの議事録スタイルで作成した場合の比較サンプルです。実際の違いを確認いただけます。

1. 要点議事録(議事録_v1)サンプル

【会議名】マーケティング戦略会議
【日時】2025年6月15日 10:00-11:30
【参加者】マーケティング部 田中、佐藤、鈴木、営業部 山田

【決定事項】
1. 次期キャンペーンのターゲットを20-30代女性に設定
2. SNS広告予算を前回比20%増加、テレビCM予算を10%削減
3. 新規顧客獲得施策として紹介プログラムを7月より導入

【アクションアイテム】
・田中: SNS広告プランの詳細案を6/20までに作成
・佐藤: 競合分析レポートを6/25までに更新
・山田: 紹介プログラムの詳細設計を6/30までに完了

【次回会議予定】
6月27日 10:00-11:30

簡単3ステップで高品質な議事録を作成

BuddieSの議事録作成は驚くほど簡単です。
専門知識は一切不要で、どなたでもすぐに使いこなせます。

STEP
アカウントにログイン

アカウント発行後、BuddieSにログインして議事録作成機能を選択します。

STEP
作成したい議事録のタイプを選択

3種類の議事録スタイルから、会議の性質に合わせて最適なものを選びます。

STEP
データをアップロードして議事録を作成

以下の形式のデータに対応しています:

  • 音声データ(mp3) : 会議の録音ファイルから直接議事録作成
  • 文字起こしファイル(txtやdocx) :既存の文字起こしから議事録作成
  • テキストデータの直接入力 :コピー&ペーストで簡単入力

AI議事録4つのメリット

1. 劇的な時間短縮

従来30分かかっていた議事録作成が約5分で完了します。1時間の会議でも約10分の作業で高品質な議事録が完成します。

2. 質の高い議事録で情報共有を効率化

単なる「発言録」ではなく、決定事項とその理由アクションアイテムが明確に記録されます。会議に参加していない人にも状況が伝わりやすく、情報共有が円滑になります。

3. 全員が議論に集中できる環境

単なる「発言録」ではなく、決定事項とその理由アクションアイテムが明確に記録されます。会議に参加していない人にも状況が伝わりやすく、情報共有が円滑になります

4. コスト削減効果

月に10回の会議があり、それぞれの議事録作成に平均2時間かかっていた場合、月間で約16時間の労働時間が削減されます。時給3,000円なら月に48,000円のコスト削減になります。

幅広いシステムやデータ形式に対応

BuddieSは柔軟な対応力が特徴です。

  • スマホの標準ボイスレコーダーでの録音に対応
  • AiNoteなどの文字起こしサービスと連携可能
  • 会議システムから出力される音声・テキストデータを活用可能

特別な機器やシステムは不要で、お手持ちのツールとシームレスに連携できます。

導入企業様からも
喜びの声をいただいております!

アップスカイ  寺田社長

議事録は毎日使っています!正直、もう手放せないです!

S'PLANT    繁田社長

議事録作成にかかる時間が大幅に短縮され、より本質的な業務に集中できるようになりました。

観光会社様

直近ありました意見交換会の議事録作成に活用させていただきました。
要旨をつかんだ短い文章にまとめてもらえたため、少し修正を加えればすぐに議事録としてだせるクオリティになり大変助かりました。

BuddieS導入までの流れ

安心して始められるよう、導入からサポートまで一貫してサポートいたします。

STEP
無料トライアルのお申込み

ウェブサイトからお申込みいただくと、2営業日以内に初期設定用のアカウント情報をメールでお送りします。

STEP
初期設定サポート

専任のサポートスタッフが、オンラインミーティングで初期設定をサポート。
約30分で使い始められる状態にセットアップします。

STEP
トライアル期間(2週間)

すべての機能を無料でお試しいただけます。
期間中もサポート担当者への質問が可能です。

STEP
ご契約・継続利用

トライアル期間終了後、ご満足いただけた場合は正式契約に移行。
特別な手続きは不要で、そのままシームレスに継続利用できます。

STEP
継続サポート

ご契約後も、使い方や機能に関するご質問に専任サポートがお応えします。
定期的な機能アップデートもご案内します。

データセキュリティと情報管理

BuddieSは企業での利用を前提に、高いセキュリティ基準を満たすよう設計されています。

データの安全性

  • 暗号化通信: すべての通信はSSL/TLS暗号化で保護
  • アクセス制限: 権限設定による情報アクセスの制御
  • データ保管: 日本国内のセキュアなデータセンターでホスティング

プライバシーとコンプライアンス

  • 個人情報保護: 厳格なプライバシーポリシーに基づく情報管理
  • 目的限定利用: お預かりしたデータは議事録作成目的以外には使用しません
  • データ削除: ご希望に応じてデータの完全削除が可能

機密性の高い会議でも安心してご利用いただける環境を整えています。

手頃な料金で全社で活用可能

月額2万円から導入可能なBuddieSは、企業毎に1アカウントのため、全社で活用できる手頃さが特徴です。
一般的な議事録ツールにありがちな「1アカウント500円など全社配布すると高額になる」「時間制限があるため、いざ使いたいときに使えない」などのストレスがありません。

基本利用料:15,000円/月
サポート料:5,000円/月
AI利用料:使った分だけ

無料トライアルで効果を実感してみませんか?

BuddieSでは2週間の無料トライアルをご用意しています。
主要機能をお試しいただけるので、導入効果を実感いただけます。

よくあるご質問

議事録作成のためには特別な録音機器が必要ですか?

いいえ、スマートフォンの標準ボイスレコーダーでの録音でも十分に対応可能です。特別な機器は必要ありません。

既存の会議システム(Zoom、Teamsなど)との連携はできますか?

会議システムから出力される音声データまたはテキストデータを活用できます。会議システムで録音した音声ファイルやテキストデータをアップロードするだけで議事録作成が可能です。

料金プランについて詳しく教えてください

月額2万円からご利用いただけます。企業毎に1アカウントのため、全社で活用できるコストパフォーマンスに優れたプランです。詳細は無料トライアル時にご案内いたします。

データのセキュリティは大丈夫ですか?

高度な暗号化とアクセス制限を実装しており、データは国内のセキュアなデータセンターで管理されています。機密性の高い会議情報も安心してお預けいただけます。

BuddieSの導入で、議事録作成という業務負担から解放され、より価値の高い業務に時間を使える環境を実現しましょう。
まずは2週間の無料トライアルからお試しください。